38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

そこで、提案いたしますが、本市の小中学生、高校生、大学生を含む、おおむね二十歳までの各層の若者から希望者を募り、選抜し、未来志向政策市長に提案する政策立案機関、仮称おおいたジュニアシンクタンクを継続的に設置して、市政に反映させてはいかがでしょうか、御見解をお聞かせください。      〔5番議員質問席へ移動〕 ○議長藤田敬治) 永松総務部長

杵築市議会 2020-12-10 12月10日-04号

企画財政課長内野剛君) 「明日を見据えた持続可能な行財政運営実現」を基本理念とし、市民改革成果を実感し、将来に夢や希望を抱いて人生を送れるよう、職員一人一人が未来志向型の発想力をもって、限られた経営資源人財、資産、財源を有効活用し、最小経費最大効果を上げるという視点改革取り組み効果的、効率的な行財政運営を図ることといたしました。 以上です。

中津市議会 2020-06-24 06月24日-05号

     ③条例の制定についての市の考え  15番 角 祥臣   1.観光復活のシナリオについて     ①現時点での結果を判断     ②新型コロナの収束後の観光計画     ③誘客消費喚起対策     ④観光協会との連携   2.耶馬渓Spiritsについて     ①人口減少過疎化対策     ②高齢者福祉の更なる充実     ③あらゆる防災対策     ④観光施設運営方向性     ⑤未来志向

杵築市議会 2020-06-10 06月10日-03号

企画財政課長内野剛君) 明日を見据えた持続可能な行財政運営実現基本理念として、市民改革成果を実感し、将来に夢や希望を抱いて人生を送れるよう、職員一人一人が未来志向型の発想力を持って限られた経営資源を有効活用し、最小経費最大効果を上げるという視点改革取り組み効果的・効率的な行財政運営を図ることとしております。 

別府市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3号12月13日)

その部分を勘案いたしましても、今回の上下水道事業の統合を機会に、組織の効率的な事業運営体制を新たに未来志向で構築をしていただきたいというふうに期待をして、この質問を終わらせていただきます。  それでは、高齢者福祉に移らせていただきます。  この質問をちょっと入れさせていただいたのは、昨年平成30年に別府市のほうで第2期介護保険事業計画が発表されております。

中津市議会 2019-06-25 06月25日-06号

だから、そういう検討というのですか、本当に市民生活考えて、未来志向のとか子育て支援につながるとか、そういうものを、この消費税の増税に伴うこうした公共料金の値上げについても、一つひとつやはりきちんと検討されてきたのか、その際に、そうした市民生活に密着した料金については、そこまで上げなくもいいのではないかとかいうような議論ってなかったのでしょうか。

別府市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第5号 6月19日)

未来志向部分ではなくて現実の部分の声を通して議会議員としてこの議場で皆さんに訴えさせていただきましたので、ぜひ今後、どういった経過をたどって進めていくのかお示しいただければ大変ありがたいと思います。また、今後もよろしくお願いします。  これで、私の一般質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長萩野忠好君) これをもって、一般質問を終結いたします。  

杵築市議会 2019-06-03 06月03日-02号

このために執行部議会もあるわけですから、未来志向でぜひ突き進んで行っていただきたいと、そういうふうに思っております。 それでは、最後の質問に移りたいと思います。 人口減少状況対策について質問をいたします。 今まで、最初の3つの質問市民会館給食費、幼稚園のあり方等と、これ全て人口減少対策の一助になるんではなかろうかなと思い、私もこういう構成をさせていただきました。 

中津市議会 2019-02-27 02月27日-03号

清掃課長         坂口誠教育委員会教育総務課長  大江英典出席した議会事務局職員(3名)局長           矢野目義則   次長           神礼次郎議事係主幹(総括)    上野竜一議事日程 第1.一般質問     (質問者)     (質問の要旨)    16番 千木良 孝之   1.地方創生戦略取り組み状況と現在までの成果について     ①中津市の地域産業が行う未来志向

中津市議会 2016-09-26 09月26日-06号

市長未来志向の新しい取り組みを支えるのでしょう。市長が今動かなければ、商店街は衰退します。市長が思っている前向きな御意見をお聞かせください。 ○議長古江信一)  市長。 ◎市長奥塚正典)  通告はなかったようでございますが、少しだけ。 行政が商店街にどのようにかかわっていくかというのは、大変難しいというか、知恵を絞らなければいけないなというふうに思っています。 

大分市議会 2016-03-23 平成28年文教常任委員会( 3月23日)

また、全国的な認知度が高まることや、歴史をみんなで一緒につくり上げていこうとする未来志向的な思いが共有できるような言葉を加えることについても協議が行われましたが、碩の字に込められた意味碩田に込められた歴史伝統から、やはり何も加えず碩田とすることが最もふさわしいと再確認されたところであります。  

大分市議会 2016-03-23 平成28年文教常任委員会( 3月23日)

また、全国的な認知度が高まることや、歴史をみんなで一緒につくり上げていこうとする未来志向的な思いが共有できるような言葉を加えることについても協議が行われましたが、碩の字に込められた意味碩田に込められた歴史伝統から、やはり何も加えず碩田とすることが最もふさわしいと再確認されたところであります。  

中津市議会 2015-12-21 12月21日-06号

について     ①地場企業の雇用と育成     ②企業誘致方向性     ③高速道全線開通に伴う取り組み     ④地域観光のデザイン     ⑤水産業環境整備と将来  22番 村本 幸次    1.中津の第1次産業に新たな道を拓くについて     ①新規就農者居住施設整備     ②営農コンサルティングができる人材の確保、育成     ③農業版人材登録制度確立   2.中津地域産業が行う未来志向

大分市議会 2015-12-11 平成27年文教常任委員会(12月11日)

開校準備委員会におきましては、アンケートの結果、圧倒的多数であった碩田の2文字につきましては、新設する一貫教育校名称の中に使用することを前提に、全国的に知名度が高まるよう、かつ、新しい歴史皆さん一緒につくり上げていこうとする未来志向的な思いを共有できるよう、言葉を加えることも考慮しながら、再度、学校部会において検討することが確認されました。  

大分市議会 2015-12-11 平成27年文教常任委員会(12月11日)

開校準備委員会におきましては、アンケートの結果、圧倒的多数であった碩田の2文字につきましては、新設する一貫教育校名称の中に使用することを前提に、全国的に知名度が高まるよう、かつ、新しい歴史皆さん一緒につくり上げていこうとする未来志向的な思いを共有できるよう、言葉を加えることも考慮しながら、再度、学校部会において検討することが確認されました。  

  • 1
  • 2